消費者庁Weekly第646号
2024年4月23日配信(2024年4月13日~4月19日)
消費者庁では、地方自治体の消費者行政担当のみなさまに定期的に情報発信をしています。
紅麹を含む健康食品関係について
PICK-UP
- 製品安全誓約(日本国)「重要業績評価指標(速報版)3月実施分」を掲載しました。
- 公益通報者保護制度検討会の開催について
- 「令和6年度消費者月間シンポジウム」の開催について
- 事業者向け消費生活研修教材「セカンドライフに向けた消費生活のキホン」を掲載しました。
- 事業者向け消費生活研修教材「30代からの消費生活のキホン」を掲載しました。
- 事業者による従業員向け消費者教育の推進「消費生活のキホン 研修実施マニュアル」を掲載しました。
- 行政機関における公益通報者保護法の施行状況調査の公表について
- 民間事業者等における内部通報制度の実態調査の公表について
- 消不当景品類及び不当表示防止法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)等に関する意見募集の結果について
- 消費者団体訴訟制度「COCoLiS」(ココリス)の動画・パンフレットの掲載について
- 適格消費者団体の認定、監督等に関するガイドラインの改訂について
- 公益通報者保護法に基づく是正指導の件数について
新着情報
事故情報・注意喚起のお知らせ
消費生活用製品安全法
- ノートパソコンで火災等(4月19日)
- 消費生活用製品の重大製品事故:ポータブル電源(リチウムイオン)で火災等(4月16日)
- 消費者庁リコール情報サイト
消費者安全法
- 消費者安全法の重大事故等に係る公表について(4月18日)
注意喚起
措置命令・業務停止命令など
特定商取引法
- 通信販売業者【株式会社HAL】に対する行政処分について(4月19日)
その他
- 埼玉消費者被害をなくす会と株式会社ビッグモーターとの間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 埼玉消費者被害をなくす会とLINE株式会社の間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 埼玉消費者被害をなくす会と株式会社Link Lifeとの間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 消費者支援機構福岡とPayPayドームリレーマラソン2023大会事務局との間の差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 埼玉消費者被害をなくす会と株式会社PMKメディカルラボとの間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 消費者支援群馬ひまわりの会とペッツファースト株式会社との間の裁判上の和解について(4月19日)
- 全国消費生活相談員協会と東栄住宅設備株式会社との間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 消費者支援群馬ひまわりの会とMiaMiaこと細谷亮太氏との間で差止請求に関する協議が調ったことについて(4月19日)
- 公益通報者保護制度相談ダイヤルへの相談件数について公益通報者保護制度相談ダイヤルへの相談件数について(4月15日)