文字サイズ
標準
メニュー

[食品ロス削減]食べもののムダをなくそうプロジェクト

令和5年度食品ロス削減推進表彰

「令和5年度食品ロス削減推進表彰」の募集は終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
結果は、9月末頃に公表予定です。

更新情報

食品ロス削減特設サイト

めざせ!食品ロスゼロ:できることからはじめてみよう!

小売店舗等での啓発

賞味期限の切れた災害備蓄食品について

決められた方法に従って保存された賞味期限切れ災害備蓄食品が、過度な食品ロスにつながらないよう、以下の点にご留意ください。

「賞味期限」とはおいしく食べられる期限のことであり、食べられなくなる期限ではありません。期限を過ぎたら食べない方がよい「消費期限」とは異なります。
食品の保存に当たっては、記載されている保存方法を守ることが大切です。一度開けた食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。

また、飲料水は、賞味期限を超過しても一律に飲めなくなるものではありません。品質の変化が極めて少ないことから、一部のものについては期限表示(消費期限・賞味期限)の省略も可能としています。

その他

担当:消費者教育推進課