法令適用事前確認手続(ノーアクションレター制度)
法令適用事前確認手続(いわゆる日本版ノーアクションレター制度)とは、民間企業等国民が、その事業活動に関係する具体的行為が特定の法令の規定の適用対象となるかどうか、あらかじめ当該規定を所管する行政機関に確認し、その行政機関が回答を行うとともに、当該回答を公表する手続です。
法令適用事前確認手続
照会に対する回答
不当景品類及び不当表示防止法
整理番号 | 該当条文 | 照会日(注)及び文書 | 回答日及び文書 |
---|---|---|---|
1 | 第4条第1項 (現第5条) |
||
2 | 第4条第1項 (現第5条) |
||
3 | 第4条 | ||
4 | 第4条 | ||
5 | 第4条 | ||
6 | 第5条 | ||
7 | 第4条 |
特定商取引に関する法律
整理番号 | 該当条文 | 照会日(注)及び文書 | 回答日及び文書 |
---|---|---|---|
1 | 第14条第1項、 第15条第1項 |
||
2 | 第38条第1項、 第39条第1項 |
(注)照会日=消費者庁接受日(補正前)
ノーアクションレター制度受付先
ノーアクションレター制度の受付は以下の通りです。
投稿フォームはこちら
TEL:03(3507)8800
メールアドレス:g.nal■caa.go.jp
※メール送信の際には、■を@に入れ替えてください。
問い合わせ先: 消費者庁 総務課 審査担当
TEL:03(3507)9154
メールアドレス:g.nal■caa.go.jp
※メール送信の際には、■を@に入れ替えてください。