出版物・パンフレット等
消費者庁で発行しているパンフレット、リーフレット、ポスター、ハンドブックです。ぜひご一読いただき、消費者トラブルの未然防止・拡大防止にお役立てください。
更新情報
消費者庁・消費者政策全般
安全・安心の確保に向けて
取引デジタルプラットフォーム消費者保護法リーフレット
霊感商法等の悪質商法対策に係る啓発用チラシ
クーリング・オフ等
いわゆる「販売預託商法」について
シェアリングエコノミー
食品の選択・消費に係る消費者教育
食品と放射能
- 食品と放射能Q&A(第19版)(2025(令和7)年7月改定)[PDF:6.9 MB]
- English (第8版 英訳版)PDF: 2.2MB]
- (参考)(冊子 第8版)[PDF:7.6MB]
- 食品と放射能Q&Aミニ(第11版)(2025(令和7)年7月改訂)[PDF:3.2 MB]
- 食品と放射能Q&Aリーフレット(平成25年10月)[PDF: 1.6MB]
- [English](英訳版)(平成26年7月)
- 印刷物をご希望の方は、受付フォームからお申込みください。
健康食品
- 健康食品Q&A [PDF:2.4MB] (B5版)(2024年12月)
- 健康食品5つの問題 [PDF:6.0MB] (A5版) (2024年7月)
- ※A3用紙に両面印刷します。2ページ目(灰色面)を内側に折り、次いで、1ページ目右側(橙色面)を内側に折ります。
- 印刷物をご希望の方は、受付フォームからお申込みください。
食品ロスの削減について
- 紙媒体での郵送も承ります。
食品の表示について
- 加工食品の原料原産地表示
- 機能性表示食品
- 消費者の皆様へ「機能性表示食品」って何?(平成27年7月改変)[PDF:525KB]
- 食品関連事業者の方へ「機能性表示食品」制度がはじまります!(平成27年7月改変)[PDF:638KB]
- ※印刷について
「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」のチェックを入れると、表紙と背表紙はA4で、それ以外のページについてはA3で印刷されます。「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」のチェックを外すと、全てのページがA4で印刷されます。
- ※印刷について
- 健康食品に関する留意事項、情報
注意喚起パンフレット
- 鶏肉によるカンピロバクター食中毒について
- 容器包装詰低酸性食品でのボツリヌス食中毒について
- 訪日外国人等に向けた飲食店における食物アレルギーの有無を確認するためのポスター及び聞き取り・指差しチェックリスト
- 新型コロナウイルス予防効果を標ぼうする食品について(注意喚起)
- フリマアプリ等を利用される皆様へ
- ハチミツ及びハチミツを含む食品について(注意喚起)
食品衛生基準
注意喚起:生命・身体に関わる事故の防止
- 子どもを事故から守る!!事故防止ハンドブック(2023年1月版)
なお、最新版はこども家庭庁のウェブサイトでご確認ください。
- 英語版(2021年8月版)
- 中国語版(2021年8月版)
- お子さんによる医薬品の誤飲に気をつけて![PDF:720KB]
- ブラインド等のひもの事故に気を付けて![PDF:1,482KB]
- 歯磨き事故の防止
- ライター火災の防止
- 美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイント
- 医療・介護ベッド事故の防止
- ~医療・介護ベッドここが危ない!!~
(出典:医療・介護ベッド安全普及協議会)
- ~医療・介護ベッドここが危ない!!~
- 子どもを自転車事故から守るために
-ブレーキ点検とヘルメット着用の重要性について- - 機械式立体駐車場での事故に御注意ください!
- 抱っこひもからの転落事故に気を付けて!(リーフレット)[PDF:844KB]
- エステサロン等でのHIFU施術にはリスクがあります<リーフレット>(令和6年8月改訂)[PDF:639KB]
注意喚起:財産被害の防止
若者の消費者被害防止のための啓発資料(若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会)
国民生活センターリーフレット
法律・制度について
公益通報者保護制度
消費者契約法
消費者団体訴訟制度
- パンフレット「守ります。あなたの財産 COCoLis(消費者団体訴訟制度)」(令和6年3月)
- 見開き印刷用[PDF:2.8MB]
- 差止請求事例リーフレット「適格消費者団体による『差止請求』って、何だろう?」(令和3年2月)
- 見開き印刷用[PDF:2.4MB]
消費者教育の推進に関する法律
- 消費者市民社会って? 消費者教育の推進に関する法律が施行されました(平成25年1月)[PDF:1,619KB]
印刷データ(イラストレーターCS5)を収録したCD-ROMの貸出をしています。
- ※留意点貸出期間は2か月です。
1団体当たりの貸出枚数は1枚です。
御返送いただく際の郵送料については御負担をお願いしています。
- ※留意点貸出期間は2か月です。
特定商取引法・特商法改正
- チラシ「「点検商法」にご用心!」[PDF:357KB]
- チラシ「悪質マルチ商法の罠 『ネットワークビジネスで人生変わる』ってホント?ウソ?」[PDF:1.7MB]
- チラシ「甘い言葉にご用心 電話勧誘からの契約にご注意を!」[PDF:650KB]
- ネット通販の落とし穴、知って安心! 定期購入トラブルの事例をチェック [PDF:453KB]
- ネット通販での購入時には、最終確認画面のスクリーンショットを保存しましょう![PDF:272KB]
- 訪問購入のトラブルにご注意ください [PDF:557KB]
- チラシ「その通信販売は大丈夫? "最終確認画面"を よく確認しましょう!」[PDF:200KB]
- 国や都道府県に対する申出制度って何? [PDF:7.1MB]
- 悪質な住宅リフォームの訪問販売に御注意ください。[PDF:167KB]
- それって販売預託では?悪質な「販売預託商法」にご注意を![PDF:419KB]
- チラシ「予想外に高額な請求をする鍵開け業者にご注意を!」[PDF:699KB]
- ちょっと待って!!そのネット注文 "定期購入"ですよ! [PDF:1.0MB]
- 一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に!![PDF:662KB]
- 暮らしのレスキューサービスに関する悪質商法にご注意! [PDF:976 KB]
- 電力自由化により「電気料金が安くなる」などの勧誘に要注意!!(令和2年4月) [PDF:656KB]
- あなたの契約、大丈夫?~知って安心、契約トラブル防止・解決のために~(平成29年11月)
- 訪問購入のトラブルに注意してください!(平成29年11月)[PDF:1.3MB]
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(特定電子メール法)
景品表示法
事例でわかる景品表示法
- 【改正景品表示法対応版(令和6年10月1日施行)】
よくわかる景品表示法と公正競争規約
- 【改正景品表示法対応版(令和6年10月1日施行)】