消費者庁Weekly第722号
2025年10月21日配信(2025年10月11日~10月17日)
消費者庁では、地方自治体の消費者行政担当のみなさまに定期的に情報発信をしています。
PICK-UP
- 特定保健用食品の表示許可等に関する部会の開催について
- 第14回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会の開催について
- 第157回消費者安全調査委員会(令和7年9月25日)の議事次第等を掲載しました。
- 「みんなでエシカル」の開催について
- 「令和6年度 特別用途食品(特定保健用食品を除く。)に係る栄養成分等、特定保健用食品に係る関与成分及び機能性表示食品に係る機能性関与に関する検証事業(買上調査)」の調査結果について
- 外食・中食における食物アレルギーの情報提供に関する実態調査アンケート実施のお知らせ
- 食品ロス削減に向けた食品寄附の促進に関する取組について紹介するページを 設け、直接支援組織(フードパントリー、こども食堂等)一覧を掲載しました。
- 「カスタマーハラスメント防止のための消費者向け普及・啓発活動」ページに政府広報オンラインのリンク情報を追加しました。
新着情報
事故情報・注意喚起のお知らせ
消費生活用製品安全法
消費者安全法
- 消費者安全法の重大事故等に係る公表について(10月17日)
注意喚起
措置命令・業務停止命令など
景品表示法
その他
- 製品安全誓約(日本国)「重要業績評価指標(速報版)9月実施分」を掲載しました。(10月17日)
- 消費者向け食べ残し持ち帰り促進ガイドラインに関する研修会 資料掲載のお知らせ(10月17日)
- 特定保健用食品の表示許可について(10月16日)
定期更新(週1~3回更新)
- 大臣・長官記者会見要旨
- 「消費者庁 若者ナビ!」公式LINE
- 消費者庁公式Facebook
- 消費者庁X(旧 Twitter)
- 「みんなの消費安全ナビ」公式X(旧 Twitter)
- みんなの消費安全ナビ、X(旧Twitter)のご紹介
- 消費者ホットライン「188」
- 消費者教育のための教材・資料・イラスト
- 消費者庁消費者教育ポータルサイト
- 消費者庁エシカル消費特設サイト
- エシカル消費公式Instagram
- 消費者庁食品ロス削減X(旧 Twitter)
- 消費者庁食品ロス削減特設サイト
- 消費者庁食品ロス削減推進サポーター向けページ
- 料理レシピサービスクックパッド「消費者庁のキッチン」
- 特定商取引法ガイド
- 機能性表示食品制度届出データベース届出情報
- COCoLiS(消費者団体訴訟制度)ポータルサイト
国民生活センターからのお知らせ
- 国民生活 2025年10月号【No.158】 発行(10月15日)
- 子ども・若者サポート情報第226号 お試しや1回だけだと思ったら、定期購入だった(10月16日)