消費者庁Weekly第672号
2024年10月22日配信(2024年10月12日~10月18日)
消費者庁では、地方自治体の消費者行政担当のみなさまに定期的に情報発信をしています。
PICK-UP
- 鳥インフルエンザに関する情報(2024年10月17日更新)
- 10月17日に国内の鶏では今シーズン第1例目の鳥インフルエンザの発生が確認されました。
感染した鶏の肉や卵を食べたとしても、鳥インフルエンザウイルスが人に感染する可能性はないとされています。また、我が国では鳥インフルエンザの感染が疑われる鶏の肉や卵が流通することがないよう、しっかりとした防疫措置が取られています。
消費者庁では、科学的知見に基づく正確な情報提供に努めているところであり、消費者の皆様には、冷静な対応を行っていただくようお願いいたします。
- 10月17日に国内の鶏では今シーズン第1例目の鳥インフルエンザの発生が確認されました。
- 【25年3月末まで】食品ロス削減オンラインイベントのアーカイブ動画を公開しました。「おうちでできる食品ロス削減シンポジウム ~コミュニティユーザーと考える Let's 食品ロスゼロ~」
- 「第114回コーデックス連絡協議会」の開催及び一般傍聴について
- 食品に関するリスクコミュニケーション「食品中の放射性物質~今と未来への歩み~」の開催及び参加者の募集について
- 「令和6年度消費生活意識調査(第1回)」の結果について
- OECD消費者政策閣僚会合について掲載しました。
- 「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン(案)」に関する意見募集について
新着情報
事故情報・注意喚起のお知らせ
消費生活用製品安全法
消費者安全法
- 消費者安全法の重大事故等に係る公表について(10月18日)
注意喚起
措置命令・業務停止命令など
特定商取引法
その他
- 製品安全誓約(日本国)「重要業績評価指標(速報版)9月実施分」を掲載しました。(10月18日)
- 第3回デジタル社会における消費取引研究会の議事概要を掲載いたしました。(10月16日)
- 第11回解約料の実態に関する研究会の開催について(10月15日)
定期更新(週1~3回更新)
- 大臣・長官記者会見要旨
- 「消費者庁 若者ナビ!」公式LINE
- 消費者庁公式Facebook
- 消費者庁X(旧 Twitter)
- 消費者庁 こどもを事故から守る!X(旧 Twitter)
- こども安全メールfrom消費者庁
- 消費者ホットライン「188」
- 消費者教育のための教材・資料・イラスト
- 消費者庁消費者教育ポータルサイト
- 消費者庁エシカル消費特設サイト
- エシカル消費公式Instagram
- 消費者庁食品ロス削減X(旧 Twitter)
- 消費者庁食品ロス削減特設サイト
- 消費者庁食品ロス削減推進サポーター向けページ
- 料理レシピサービスクックパッド「消費者庁のキッチン」
- 特定商取引法ガイド
- 機能性表示食品制度届出データベース届出情報
- COCoLiS(消費者団体訴訟制度)ポータルサイト
国民生活センターからのお知らせ
- 国民生活 2024年10月号【No.146】 発行(10月15日)
- 見守り新鮮情報第494号 「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って(10月17日)