食品ロス削減啓発絵本「ぜんぶたべたよ!」の寄贈について
2023年05月19日
消費者庁では、食品ロス削減の周知啓発の一環として、食品ロス削減について親子で理解を深め、家庭において実践できる取組を考え、行動していただくきっかけとなるよう、絵本「ぜんぶたべたよ!」を作成しました。
この度、当該絵本について、より多くの方に食品ロス削減に取り組んでいただけるよう、お申込みのあった25の都道府県立図書館及び30の都道府県消費者行政担当課へ、以下のとおり寄贈しました。
寄贈図書の閲覧や貸出方法については、各図書館へお問い合わせください。
詳細
1.寄贈絵本の概要
- (1)タイトル
ぜんぶたべたよ!
- (2)対象
5~6歳程度(年長クラス)の幼児とその保護者
- (3)あらすじ
お母さんが作ったプリンを残してしまうゆうきくん。帰宅したお父さんと冷蔵庫にある野菜を使ってクリームシチュー作りに挑戦。クリームシチューに入っている野菜がおじいちゃんの畑で採れた野菜だと知ったゆうきくんは...。
2.寄贈先
申込みのあった以下へ寄贈。
- (1)都道府県立図書館 25館
- (2)都道府県消費者行政担当課 30課
公表資料
- 食品ロス削減啓発絵本「ぜんぶたべたよ!」の寄贈について(プレスリリース)[PDF:398.1 KB] https://www.caa.go.jp/notice/assets/future_caa_cms201_230519_02.pdf
関連リンク
- 食品ロスの削減に関する取組について https://www.caa.go.jp/policies/future/project/project_008/
- 食品ロス削減啓発絵本について https://www.caa.go.jp/policies/future/project/project_008/booklet/