電子レンジ

1.外形寸法
- 電子レンジ(※)の本体の幅、奥行き及び高さのそれぞれの最大値を、いずれの最大値を指すかをわかりやすく示してミリメートル単位で表示する(許容範囲は、表示値の±10ミリメートル以内)。
- ※操作盤、扉、吸排気用の突出部、脚部及び電源コード掛けの突出部を含む/操作盤のつまみ及びボタン類、扉のハンドル、電源コード、アース端子その他の付属品を除く
2.加熱室の有効寸法
- ターンテーブルを有しない電子レンジにあっては加熱室の幅、奥行き及び高さを、いずれを指すかを分かりやすく示してミリメートル単位で表示する(許容範囲は表示値の±10ミリメートル以内)。
- ターンテーブルを有する電子レンジにあっては加熱室の幅、奥行き及び高さ(その高さが変動するものにあっては、その最小値)並びにターンテーブルの直径を、いずれを指すかを分かりやすく示してミリメートル単位で表示する(許容範囲は表示値の±10ミリメートル以内)。
3.区分名(ガスオーブンを有するもの、業務の用に供するために製造されたもの、定格入力電圧が200V専用のもの、庫内高さが135mm未満のもの及びシステムキッチンその他のものに組み込まれたものを除く。)
- 電子レンジの機能、加熱方式及び庫内容積に応じて、次表に従ってA~Fの用語を表示する。
区分名 (表示名) |
機能 | 加熱方式 | 庫内容積 |
---|---|---|---|
A | オーブン機能を有するもの以外(単機能レンジ) | ─ | ─ |
B | オーブン機能を有するもの(オーブンレンジ) | ヒーターの露出があるもの(熱風循環加熱方式のものを除く。) | 30L未満のもの |
C | 30L以上のもの | ||
D | ヒーターの露出があるもの以外(熱風循環加熱方式のものを除く。) | 30L未満のもの | |
E | 30L以上のもの | ||
F | 熱風循環加熱方式のもの | ─ |
4.電子レンジ機能の年間消費電力量(ガスオーブンを有するもの、業務の用に供するために製造されたもの、定格入力電圧が200V専用のもの、庫内高さが135mm未満のもの及びシステムキッチンその他のものに組み込まれたものを除く。)
- 定められた試験方法(電気機械器具品質表示規程 別記(測定方法))に沿って、電子レンジ機能1回当たりの消費電力量を測定し、次の式により算出し、キロワット時/年の単位で小数点第1位まで表示する。

|
5.オーブン機能の年間消費電力量(オーブン機能を有するものに限る)(ガスオーブンを有するもの、業務の用に供するために製造されたもの、定格入力電圧が200V専用のもの、庫内高さが135mm未満のもの及びシステムキッチンその他のものに組み込まれたものを除く。)
- 定められた試験方法(電気機械器具品質表示規程 別記(測定方法))に沿って、オーブン機能1回当たりの消費電力量を測定し、次の式により算出し、キロワット時/年の単位で小数点第1位まで表示する。

B:オーブン機能の1回当たりの消費電力量(単位 ワット時/回) |
6.年間待機時消費電力量(ガスオーブンを有するもの、業務の用に供するために製造されたもの、定格入力電圧が200V専用のもの、庫内高さが135mm未満のもの及びシステムキッチンその他のものに組み込まれたものを除く。)
- 定められた試験方法(電気機械器具品質表示規程 別記(測定方法))に沿って、1時間当たりの待機時消費電力量を測定し、次の式により算出し、キロワット時/年の単位で小数点第1位まで表示する。

C: 1時間当たりの待機時消費電力量(単位 ワット時/時) |
7.年間消費電力量(ガスオーブンを有するもの、業務の用に供するために製造されたもの、定格入力電圧が200V専用のもの、庫内高さが135mm未満のもの及びシステムキッチンその他のものに組み込まれたものを除く。)
- 次の式をもとに算出し、キロワット時/年の単位で小数点第1位まで表示する(許容範囲は、表示値の+6%以内)。
電子レンジ機能の年間消費電力量+オーブン機能の年間消費電力量+年間待機時消費電力量 |
8.使用上の注意
- 次に掲げる事項を製品の形状又は品質に応じて適切に表示する。ただし、該当事項がない場合はこの限りでない。
- 《イ》使用方法に関する注意事項
- 《ロ》点検・手入れに関する注意事項
- 《ハ》設置に関する注意事項
9.表示者名等の付記
- 表示した者の「氏名又は名称」を付記し、責任の所在を明確にする。
表示方法等
- 電子レンジごとに、消費者の見やすい箇所に分かりやすく記載する。
- ※ただし、使用上の注意については、本体又は取扱説明書に表示する。
表示例

参考
- 電波法
- エネルギーの使用の合理化等に関する法律
- 電気用品安全法
- JIS C9250(電子レンジ)
- 各試験方法は『電気機械器具品質表示規程ページ』よりご確認下さい。
電気機械器具INDEX
担当:表示対策課