[食品ロス削減レシピ]もったいないを見直そう
料理レシピサイト「クックパッド」に「食材を無駄にしないレシピ」を掲載しています。
消費者庁では、食品ロスの削減に向けて先駆的な取組を行う地方公共団体に対して、「平成25年度地方消費者行政活性化交付金」による支援を実施しました。
この成果として、各地方公共団体から寄せられた「食材を無駄にしないレシピ」をより多くの方にお伝えするため、料理レシピサイト「クックパッド」の「消費者庁のキッチン」において紹介します。
これまでに、北海道札幌市、青森県鶴田町、宮城県仙台市、富山県、石川県穴水町、石川県白山市、福井県、兵庫県、兵庫県洲本市、長野県松本市、横浜市、全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会の参加自治体(東京都江戸川区、山形県など)、及び全国生活学校連絡協議会などの協力により、
- 野菜の皮や茎を活用した野菜まるごとレシピ
- 余った料理をアレンジしたリメイクレシピ
などの素敵なレシピを掲載をしています。
これまで食べられないと思っていた野菜の皮や茎も、冷蔵庫に残った半端な野菜や余ってしまったお料理も、捨てる前に「消費者庁のキッチン」でレシピを探してみてください。
捨てていたものから、美味しくて家計にやさしいお料理ができるかもしれません。
料理レシピサイト「クックパッド」

食材を無駄にしないレシピを掲載している料理レシピサイトクックパッド「消費者庁のキッチン」の紹介資料です。
食品ロス削減イベントや勉強会などでご活用いただけます。
食品ロス削減レシピ募集
「消費者庁のキッチン(公式ページ)」に掲載いただける食品ロス削減レシピを募集しています。
専用フォームにてお申し込みください(こちら)。
又は、消費者教育推進課(メール:no-foodloss■caa.go.jp(※メール送信の際には、■を@に入れ替えて下さい。)又は電話:03-3507-9244)までご連絡ください。
担当:消費者教育推進課