文字サイズ
標準
メニュー

不当寄附勧誘防止法に係る説明会の開催について

2024年01月19日

不当寄附勧誘防止法に係る法人向けの説明会を開催します。

詳細

法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律(令和4年法律第105号。以下「本法」という。)は、法人等からの寄附の勧誘を受ける者の保護を図ることを目的として、令和4年12月に成立しました。

消費者庁では、本法の施行に伴い、寄附の勧誘に際して、漠然とした不安を抱いている方々や本法による新規の規制を御存じない方々がいらっしゃることも念頭に、本法に係る説明会を開催いたします。当日は、有識者からの基調講演の後、消費者庁担当者が不当寄附勧誘防止法について分かりやすく御説明いたします。皆様の活動の不安や懸念の解消の機会として、是非御参加ください。

【開催概要】

大阪会場

日時:
2024年2月14日(水)16:00~18:00
場所:
毎日インテシオ4階(大阪府大阪市北区梅田3丁目4-5)
基調講演登壇者:
弁護士 本村健太郎 氏

福岡会場

日時:
2024年2月29日(木)14:00~16:00
場所:
福岡商工会議所(福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9-28)
基調講演登壇者:
弁護士 本村健太郎 氏

東京会場

日時:
2024年3月6日(水)16:00~18:00
場所:
時事通信ホール(東京都中央区銀座5丁目15-8)
基調講演登壇者:
弁護士 八代英輝 氏

説明会の詳細については、関連リンクの「説明会の特設サイト」を御覧ください。

また、参加を御希望される方は、関連リンクの各会場の「申し込みフォーム」からお申し込みください(事前予約制)

※説明会の特設ページ(申し込みフォームも含む)については、株式会社大広・株式会社時事通信社が運営しております。

公表資料

注目情報・キーワード