生徒・学生の取組事例
取組事例
取組の紹介NEW

学校行事の中止で行き場を失った野菜たちを学校で配布(正則学園高等学校・生徒会)[PDF:1.8MB](2021年4月9日掲載)

「捨てていた部分の価値」や活用方法に気づいてほしいを発信(京都大学エコ~るど京大)[PDF:1.2MB](2021年1月14日掲載)
様々な取組事例(取組別)
2018年から2020年2月までに紹介した取組をまとめました。
食品ロス削減の取組事例集<生徒・学生の取組>[PDF:5.2MB]
個別掲載は、以下をご覧ください。
大学・学生生の取組
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
学生による活動グループ Sustainable Food Project |
|
創価大学経営学部 野村ゼミナール | |
美作大学 食品ロス削減サークル | |
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
高校生主体の取組
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
小学生の取組
取組内容・タイトル | 学校名等 |
---|---|
担当:消費者教育推進課