エコナ関連情報
- 平成21年12月8日 (エコナ関連情報)厚生労働省の高濃度にジアシルグリセロール(DAG)を含む食用油等に関するQ&Aが更新されました。
- 平成21年12月4日 (エコナ関連情報)食品安全委員会のホームページに、Q&Aが掲載されました。
-
平成21年10月8日 福島内閣府特命担当大臣記者会見要旨を掲載しました。
- 平成21年10月8日 エコナ関連製品に関する花王株式会社からの失効届の提出について[PDF:45KB]
- 平成21年10月8日 「食品SOS対応プロジェクト-エコナを例にして-」の報告について[PDF:80KB]
- 平成21年10月5日 「エコナ関連製品に関する関係省庁等担当課長会議」議事要旨を掲載しました。[PDF:49KB]
- (配布資料)
- 【議事次第】[PDF:39KB]
- 【資料1】花王エコナ関連製品の一時販売自粛について(消費者庁)[PDF:76KB]
- 【資料2】エコナ関連製品の一時販売自粛について(消費者庁)[PDF:319KB]
- 【資料3】「食品SOS対応プロジェクト-エコナを例にして-」の発足について(消費者庁)[PDF:27KB]
- 【資料4】高濃度にジアシルグリセロール(DAG)を含む食用油等に関する情報(食品安全委員会)[PDF:296KB]
- 【資料5】高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の取扱いについて(厚生労働省)[PDF:577KB]
- 【資料6】高濃度にジアシルグリセロール(DAG)を含む食用油等に関するQ&A(厚生労働省)[PDF:238KB]
- 平成21年9月29日 「食品SOS対応プロジェクト-エコナを例にして-」の発足について[PDF:82KB]
- 平成21年9月25日 (エコナ関連情報)食品安全委員会のホームページに、Q&Aが掲載されました。
-
平成21年9月24日 花王エコナ関連製品の一時販売自粛について(情報提供)
- 平成21年9月16日、花王株式会社より、エコナ関連製品の一時販売自粛を行うとの情報提供があり、当庁HPへその旨を掲載しましたところ、本件につき以下のとおり情報提供いたします。
- エコナ関連製品については、高濃度にジアシルグリセロールを含み、体に脂肪がつきにくい食品として、エコナクッキングオイル(平成10年許可)、エコナマヨネーズタイプ(平成15年許可)など全10品目について、厚生労働省より特定保健用食品の許可を行っています。
- 本年7月、本食品中に通常の食用油と比べて高濃度に含有される不純物(グリシドール脂肪酸エステル)があることが判明し、厚生労働省より食品安全委員会に報告が行われました。
食品安全委員会におけるこれまでの審議経過については、食品安全委員会のホームページをご参照ください。
なお、同ホームページには、ジアシルグリセロール及びグリシドール脂肪酸エステルの解説も掲載されています。
消費者庁では、今後も新たな情報を入手次第、ホームページ等を通じて消費者への情報提供を行ってまいります。
- 平成21年9月16日、花王株式会社より、エコナ関連製品の一時販売自粛を行うとの情報提供があり、当庁HPへその旨を掲載しましたところ、本件につき以下のとおり情報提供いたします。
担当:食品表示企画課