文字サイズ
標準
メニュー

コーデックス委員会

コーデックス委員会は、食品の安全性と品質に関して国際的な基準を定めています。各国の食品の基準は、この国際基準との調和を図るよう推奨されています。

消費者庁は農林水産省等、関係省庁と協力してこのコーデックス委員会に参加し、 食品の国際基準の策定に貢献しています。

コーデックス委員会について

コーデックス規格の紹介

コーデックス規格及び関連文書

日本のコーデックスに対する取り組み

世界食品安全の日(6月7日)

2018年12月20日、国際連合は、「持続可能な開発目標」 (SDGs) の達成のために、毎年6月7日を 「世界食品安全の日 (World Food Safety Day) 」と定めました。これを受け、コーデックス委員会においても、食品安全の普及啓発等のため、毎年6月7日を「世界食品安全の日」として祝う活動が行われています。

2025年世界食品安全の日について

2024年6月7日の「世界食品安全の日」のテーマ

コーデックス60周年

コーデックス60周年

関連リンク

担当:消費者安全課