文字サイズ
標準
メニュー

Vol.664 7月14日~20日は「こどもの事故防止週間」です

令和7年度こどもの事故防止週間のポスター。スローガンは「水の事故は近くにあります みんなで危険回避」

消費者庁を含む関係10省庁から成る、「こどもの事故防止に関する関係府省庁連絡会議」(1)では、平成29年度から毎年「こどもの事故防止週間」を設定し、こどもの事故防止のポイントを集中的に呼び掛ける取組を行っています。

令和7年度の「こどもの事故防止週間」は、7月14日(月)から7月20日(日)までの予定で、スローガンは「水の危険は近くにあります、みんなで危険回避!」です(2)。

海や川などの自然環境での溺水事故、プールなどの水遊びや、家庭での入浴等の際の溺水事故など、様々な場面について、ポスターやSNS、ウェブサイトなどを通して、事故事例や事故防止のポイント等をお伝えしていきます。その他、夏季に留意してほしいこどもの事故の防止についても、各関係省庁が情報発信する予定です。

ぜひ、皆さん「こどもの事故防止週間」にご注目ください。こどもにとっての日常生活での身近な危険を改めて意識し、回避する手段を学ぶ機会にしませんか。

担当:消費者安全課