体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」
鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する
「霊感商法等の悪質商法への対策検討会」等において、消費者被害の未然防止のための消費者教育の取組強化が指摘されたこと等を踏まえ、実践的な消費者力を育成・強化するための教材開発等を行っています。「消費者力」育成・強化について関連する情報を掲載します。
体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」
体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」特設サイト
最新の消費者トラブル事例に基づいたVR動画や、事例マンガで理解を深めるテキスト教材等を掲載しています。学校の授業や講座をサポートする指導案やワークシートなどの補助教材もご活用ください。

体験型教材「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」実践ガイド
実践ガイド(PDF版)

本ガイドは、消費者教育に携わる各地域の自治体担当者や担い手の方に向けて、体験型教材を導入・普及するための実践方法についてまとめたものです。今後の講座開催や本教材の導入の参考にご活用ください。
実践ガイド(動画版)

この動画では、セミナーで講師がお伝えした体験型教材を活用した啓発講座の実施ポイント、実践のコツについてご紹介しております。
啓発ポスター・チラシ、紙製ゴーグル
啓発ポスター「体験型教材『鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する』」[PDF:3.4MB]
- VRゴーグル(紙製)の申込フォーム ※ 現在、二眼ゴーグルの受付を中止しております
- VRゴーグル(紙製)のご利用について[PDF:201KB]
動画教材
若者向け動画教材「楽しい学生生活だと思っていたのに...!」(偽装サークル編)
一般社会人向け動画教材「将来の不安からもうけ話に乗ってみたら...!」(暗号資産トラブル編)
高齢者向け動画教材「ご近所に誘われ、楽しい無料イベントに行ってみたら...!」(催眠商法編)
その他動画
REAL VOICE 被害者インタビュー「私たちにできること」
~被害者、被害者の支援者の声~
担当:消費者教育推進課