食品用器具・容器包装のポジティブリスト制度について(2025年5月31日まで)
平成30年6月13日に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律により、食品用器具・容器包装について、安全性を評価した物質のみを使用可能とするポジティブリスト制度を導入しました(令和2年6月1日施行)。
重要なお知らせ
-
パブリックコメント(食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)(器具・容器包装関係))を募集しております。
募集期間は令和6年12月9日までです。
(参考情報)
令和6年2月16日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会資料 -
パブリックコメント(食品、添加物等の規格基準の一部を改正する告示案(食品用器具・容器包装関係))を募集しております。
募集期間は令和6年6月22日までです。
(参考情報)
令和6年3月12日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会資料 -
令和6年3月12日に開催した「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会」の議事録を食品衛生分科会器具・容器包装部会のページに掲載しました。
-
令和6年3月12日に「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)」を開催したところです。この度、資料「資料1-2」を修正いたしました。詳細は資料をご確認ください。
-
令和6年3月12日の「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)」の資料を公表しました。
-
令和6年3月12日に「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)」を開催する旨、公表しました。詳細は開催案内をご確認ください。
-
本日、「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)」を開催したところです。この度、資料「資料1-2」及び「別紙1-1」修正いたしました。詳細は資料をご確認ください。
-
本日、厚生労働省告示第324号が公布され、施行日(2025年6月1日)以降の器具・容器包装のポジティブリスト制度について2025年6月1日以降のページを公開いたしました。なお、2025年5月31日までは、これまで通り、このページをご参照ください。
-
本日、薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会において、器具・容器包装部会での審議内容である食品用器具及び容器包装の規格基準の改正(ポジティブリストの改正)について報告しました。
【2023年10月12日掲載】別表第1第1表の物質のモノマー等の組み合わせを掲載しました。
-
パブリックコメント(食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案))を募集しております。募集期間は令和5年9月3日までです。(募集は終了しております。)
参考情報
-
パブリックコメント(食品衛生法施行規則の一部を改正する省令案)を募集しております。募集期間は令和5年9月3日までです。(募集は終了しております。)
参考情報
-
令和5年4月13日に開催した「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会」の議事録を食品衛生分科会器具・容器包装部会のページに掲載しました。
-
令和5年4月13日に「薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装部会(オンライン会議)」を開催したところです。この度、資料「別紙1-1」を修正いたしました。詳細は資料をご確認ください。
-
意見募集でいただいたご意見のうち、令和5年3月6日までに整理が出来た添加剤について、「20230306第2表の(新)整理案 20230306 New draft of Table 2」とし、さらに、令和4年12月26日に掲載後、事業者からのご協力を踏まえて整理した「20230306第1表の(新)整理案 20230306 New draft of Table 1」として「既存物質リスト案に対する意見募集の整理状況」に掲載しました。
ポジティブリストの再整理案について、基材及び添加剤を掲載いたしましたので、ご確認いただくことが可能となりました
意見提出いただいた事業者の皆様につきましては、引き続き意見の整理にご協力お願いします
また、「意見募集で寄せられた意見、質問を踏まえ検討中の方針について」を更新しました。
-
意見募集でいただいたご意見のうち、令和4年12月26日までに整理が出来た基材について、「20221226第1表の(新)整理案 20221226 New draft of Table 1」とし、「既存物質に係るポジティブリスト(別表第1)の意見募集について」に掲載しました。
引き続き、整理を進め、添加剤(第2表)を含め、順次掲載する予定です。意見提出いただいた事業者の皆様につきましては、引き続き意見の整理にご協力お願いします。
-
令和4年11月4日に開催した薬事・食品衛生審議会 (食品衛生分科会器具・容器包装部会)の議事録を食品衛生分科会器具・容器包装部会のページに掲載しました。
-
「意見募集で寄せられた意見、質問を踏まえ検討中の方針について」を更新しました。
-
令和4年4月26日より行っていた既存物質に係るポジティブリストの意見募集の受付を終了しました。なお、いただいた意見を整理する中で、ご意見の提出者へ問い合わせをさせていただく場合があります。
-
- ポジティブリストに掲載されている既存物質の意見募集について、英語版のホームページを公開しました。
-
令和4年4月26日より、ポジティブリストに掲載されている既存物質について、意見募集を開始しました。詳細は「既存物質に係るポジティブリスト(別表第1)の意見募集について」をご覧ください。
募集期間は令和4年7月15日までです。意見提出の準備のできた物質から早めの意見提出をお願いします。
食品、添加物等の規格基準の一部改正について(令和2年4月28日公布)
上記告示で省略されている別表第1は以下のとおり。
参考
別表第1〔分割版〕
参考リスト(ポジティブリストの和名、英名、CAS 等を含む)
各事業者団体における参考情報
ポジティブリスト改正案と関連情報(2023年10月12日更新)
- 別表第1第1表(基材)(改正案)[Excel: 20KB]
- 別表第1第2表(添加剤)(改正案)[Excel: 107KB]
- (参考)別表第1第1表の物質のモノマー等の組み合わせ(2023年10月12日更新)[Excel: 123KB]
(注)Excelファイルは別表第1第1表で示した物質ごとに別紙1から別紙21までシートが分かれていますのでそれぞれのシートをご確認ください。
再整理したポジティブリスト(案)の参考情報(2023年8月7日更新)
食品衛生法第十八条第三項ただし書の規定により人の健康を損なうおそれのない量として厚生労働大臣が定める量 (令和2年4月28日公布)
過去のパブリックコメントの結果は過去の意見募集及びパブリックコメントのページをご確認ください。
新規物質に係るご相談について
製造管理・情報伝達について
(参考情報)業界団体が作成した手引書について
本指針(ガイドライン)を踏まえて業界団体が作成した手引書(参考情報)
ポジティブリスト制度のQ&Aについて
厚生労働省に寄せられた主な質問に関する説明(2021年8月18日 更新)
関連通知
食品、添加物等の規格基準の一部改正について
- [令和2年5月1日生食発0501第6号]食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について[PDF: 247KB](最終改正:令和3年8月5日)
- [令和3年8月5日生食発0805第1号]「食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の制定について」及び「食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について」の一部改正について[PDF: 161KB]
- [令和2年7月2日薬生食基発0702第2号]食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について[PDF: 118KB]
製造管理・情報伝達について
- [令和元年11月7日生食発1107第1号]食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の制定について[PDF: 518KB](最終改正:令和3年8月5日)
- [令和3年8月5日生食発0805第1号]「食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政省令の制定について」及び「食品衛生法等の一部を改正する法律による改正後の食品衛生法第18条第3項の施行に伴う関係告示の整備について」の一部改正について[PDF: 161KB]
- [平成29年7月10日生食発0710第14号]食品用器具及び容器包装の製造等における安全性確保に関する指針(ガイドライン)について[PDF: 474KB]
English Version
審議会・検討会等
食品衛生基準審議会器具・容器包装部会
食品衛生分科会器具・容器包装部会
食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会
食品用器具及び容器包装の規制に関する検討会
English Version
食品用器具及び容器包装の規制のあり方に係る検討会
English Version
その他
関連資料
「食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会」及び食品衛生分科会器具・容器包装部会において、これまで議論された考え方をまとめた資料です。
食品用器具・容器包装のポジティブリスト制度導入について(2019年8月)
関連情報
担当:食品衛生基準審査課