第1部 第2章 第2節 高齢者の消費行動と消費者トラブル
第1部 消費者問題の動向と消費者の意識・行動
第2章 【特集】高齢者の消費と消費者市民社会の実現に向けた取組
第2節 高齢者の消費行動と消費者トラブル
第1部第2章第1節では、高齢者を取り巻く社会環境の変化と高齢者の意識をみてきました。社会のデジタル化の進展に対して、高齢者のインターネットの利用状況には年齢層による違いがあり、利用している高齢者の中でもその利用用途は全体と比較すると限定的でしたが、高齢者のネットショッピングの利用率は増加傾向にありました。また、一人暮らしの高齢者が増加しており、孤独や孤立を感じやすい社会構造になっています。さらに、高齢者は体力や認知機能、疾病といった健康面での不安を抱えていることも分かりました。
そこで本節では、「消費者意識基本調査」等の結果や全国の消費生活センター等に寄せられた消費生活相談情報を基に、高齢者の消費行動と消費者トラブルの特徴を分析するとともに、行政の取組等を紹介した上で、高齢者の消費者被害の防止に向けた方策を提案します。
担当:参事官(調査研究・国際担当)