服で温度調節する
あなたへおすすめのグリーン志向消費は「服で温度調節する(クールビズ・ウォームビズに取り組む)」です。
持続可能な社会の実現のために、あなたの生活の選択肢に「クールビズ・ウォームビズ」を入れてみませんか?
詳細
解説(あなたがこの行動をしないとどうなる?)
日本の年平均気温は、1898~2019年の間に1.24°Cの割合で上昇しました。このまま現時点を超える追加的な緩和策を取らなかった場合、21世紀末は、20世紀末と比べ年平均気温が約4.5°C上昇すると言われています。
行動のヒント
<クールビズ・ウォームビズの一例>
- 夏:接触冷感素材の物やひんやりグッズの活用。また、OA機器や照明からの放熱も冷房効率に影響するので、使わない機器の電源はOFFにする。
- 冬:手首足首の防寒、電子カイロ、土に還るカイロなどを使用する。
関連リンク
担当:消費者教育推進課