文字サイズ
標準
メニュー

情報モラルやICTリテラシーを身につける

安心・安全なインターネット利用

  • 情報モラルやICTリテラシーを身につける

行動の具体例

学ぶ

  • a.総務省でまとめている資料等で学んだことを家族や友達に共有する
  • b.学校等の現場で行われている出前講座に参加する
  • c.安心・安全なインターネット利用に関する啓発イベントなどに参加する
  • d.インターネット・リテラシーに関する実態などについての情報を収集する
  • e.実際のインターネットトラブル事例について情報を収集する

やってみる

  • a.インターネット利用について家族で話し合いを行い、家庭でのルールを決める
  • b.フィルタリングを設定する
  • c.自分にできるトラブルの防止策について考え実践する
  • d.インターネットを利用していて不安なことがあれば、身近な人や相談窓口に相談する
  • e.インターネットを利用した情報発信の際は、ルール・モラル・マナーを守る
  • f.インターネットで発信される情報について正確な情報かどうかを考え、すべてを鵜呑みにしない

関連ページ

担当:消費者教育推進課