令和3年度 消費者庁新未来創造戦略本部 成果報告会
消費者庁は、3月24日(木)、令和3年度 消費者庁新未来創造戦略本部成果報告会を開催しました。
詳細
- 日時:
 - 令和4年3月24日(木)13:00~18:00(受付12:30~)
 - 場所:
 - 中央合同庁舎第4号館4階共用408会議室(東京都千代田区霞が関3-1-1)
消費者庁新未来創造戦略本部会議室1(中継)
(徳島県徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁舎10階) 
プログラム
- 開会挨拶(13:00~13:20)
 - 成果報告及び質疑応答(13:20~18:00)
- 
- 13:20~13:50
 - 消費者志向経営(サステナブル経営)の推進・長寿研究
 - 13:50~14:20
 - SNSを活用した消費生活相談の実証実験
 - 14:20~14:50
 - デジタル技術を活用した情報発信・普及啓発
 - 14:50~15:20
 - エシカル消費の普及啓発
 - 15:20~15:50
 - 特別支援学校(高等部)向け消費者教育教材の普及
 - (15:50~16:10)
 - -休憩-
 - 16:10~16:40
 - 流通店舗をフィールドにした消費者向け食品ロス削減啓発モデル事業
 - 16:40~17:10
 - 見守りネットワークの更なる活用
 - 17:10~17:40
 - 新型コロナウイルス感染拡大の影響による消費行動の変化等に関する研究
 - 17:40~18:00
 - 地方自治体における消費者行政に関する条例の制定状況とその背景の分析
 
 
 - 
 - 閉会挨拶(18:00~18:05)
 
新型コロナウイルス感染症対策のため、会場に入れるのは消費者庁職員及び報道関係者のみとなります。オンライン上でライブ配信を行いました。