第3章 -個別試験法- (通知試験法):A~Z
A~Z
- BHC、γ-BHC、DDT、アルドリン及びディルドリン、エタルフルラリン、エトリジアゾール、エンドリン、キントゼン、クロルデン、ジコホール、テクナゼン、テトラジホン、テフルトリン、トリフルラリン、ハルフェンプロックス、フェンプロパトリン、ヘキサクロロベンゼン、ヘプタクロル、ベンフルラリン並びにメトキシクロール試験法(農産物)[PDF: 225KB]
- 2,4-D、2,4-DB及びクロプロップ試験法(農産物)[PDF: 144KB]
- 2,4-D、2,4-DB及びクロプロップ試験法(畜水産物)[PDF: 144KB]
- 2,2-DPA試験法(農産物)[PDF: 153KB]
- DCIP試験法(農産物)[PDF: 169KB]
- DBEDC試験法(農産物)[PDF: 148KB]
- EPN、アニロホス、イサゾホス、イプロベンホス、エチオン、エディフェンホス、エトプロホス、エトリムホス、カズサホス、キナルホス、クロルピリホス、クロルピリホスメチル、クロルフェンビンホス、シアノホス、ジスルホトン、ジメチルビンホス、ジメトエート、スルプロホス、ダイアジノン、チオメトン、テトラクロルビンホス、テルブホス、トリアゾホス、トリブホス、トルクロホスメチル、パラチオン、パラチオンメチル、ピペロホス、ピラクロホス、ピラゾホス、ピリダフェンチオン、ピリミホスメチル、フェナミホス、フェニトロチオン、フェンスルホチオン、フェンチオン、フェントエート、ブタミホス、プロチオホス、プロパホス、プロフェノホス、ブロモホス、ベンスリド、ホキシム、ホサロン、ホスチアゼート、ホスファミドン、ホスメット、ホレート、マラチオン、メカルバム、メタクリホス、メチダチオン及びメビンホス試験法(農産物)[PDF: 162KB]
- EPTC試験法(農産物)[PDF: 133KB]
- EPTC試験法(畜水産物)[PDF: 273KB]
- MCPA及びジカンバ試験法(農産物)[PDF: 148KB]
- Sec-ブチルアミン試験法(農産物)[PDF: 137KB]
担当:食品衛生基準審査課