令和5年度 都道府県等消費者行政担当課長会議
令和5年度 都道府県等消費者行政担当課長会議
【配布資料】
1.消費者庁からの説明事項
- 1 地方消費者行政強化交付金、消費生活相談員、消費者安全確保地域協議会、消費者ホットライン188について(1) [PDF:3.0MB]
- 1 地方消費者行政強化交付金、消費生活相談員、消費者安全確保地域協議会、消費者ホットライン188について(2) [PDF:3.3MB]
- 2 消費者教育の推進について(1) [PDF:3.1MB]
- 2 消費者教育の推進について(2) [PDF:3.3MB]
- 3-1 消費者基本計画及び消費者基本計画工程表について [PDF:863KB]
- 3-2 財産被害防止に係る注意喚起等について(本文) [PDF:426KB]
- 3-3 財産被害防止に係る注意喚起等について(別紙資料)(1) [PDF:5.0MB]
- 3-3 財産被害防止に係る注意喚起等について(別紙資料)(2) [PDF:3.0MB]
- 3-3 財産被害防止に係る注意喚起等について(別紙資料)(3) [PDF:4.3MB]
- 3-4 取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律について [PDF:1.5MB]
- 3-5 法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律について [PDF:218KB]
- 3-6 霊感商法等による消費者被害の救済の実効化のための消費者契約法等改正について(チラシ) [PDF:1.3MB]
- 4 消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律の概要 [PDF:1.0MB]
- 5 最近の法改正や消費者法の可能性を考えるための議論の状況について [PDF:1.4MB]
- 6 公益通報者保護制度等について [PDF:2.2MB]
- 7 消費者安全法の事故情報の通知制度等について [PDF:2.4MB]
- 8-8 食品表示政策の現状(1) [PDF:2.6MB]
- 8-8 食品表示政策の現状(2) [PDF:3.6MB]
- 9 新未来創造戦略本部の主な取組(1) [PDF:2.8MB]
- 9 新未来創造戦略本部の主な取組(2) [PDF:4.6MB]
- 9 新未来創造戦略本部の主な取組(3) [PDF:3.2MB]
2.関係省庁等からの説明事項
担当:地方協力課