「令和7年度 消費者意識基本調査」の実施について
「令和7年度 消費者意識基本調査」の実施について
消費者庁では、「令和7年度 消費者意識基本調査」を令和7年11月に実施いたします。
本調査では、国民の皆様から、日頃の消費生活における意識や行動、消費者事故・トラブルの経験等をお伺いし、その結果は、消費者問題の現状や政策ニーズ等の把握に役立てるなど、今後の消費者政策の企画・立案の基礎資料といたします。調査対象は、全国にお住まいの満15歳以上の方々計10,000人です。調査をお願いする方は、無作為抽出法により調査地区を定めたうえで、住民基本台帳から一定の間隔において抽出いたします。
 調査票の配布・回収及び集計業務は、株式会社ナビットに委託しています。本調査の対象となられた方には、株式会社ナビットから調査書類一式をお送りさせていただいております。本調査では、紙面によるご回答またはインターネットでのご回答いずれかをお選びいただけます。ご回答いただいた内容はすべて個人が特定されないよう統計的に処理したうえで集計し、集計した数値のみを消費者庁のウェブサイト等にて公表いたします。そのため、お名前やご回答内容が外部に漏れることは一切ございません。
本調査に関し、ご質問やご不明な点がございましたら、下記お問合せ先までご連絡ください。
お忙しいところ恐縮ですが、本調査の趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
<令和7年度 消費者意識基本調査に関するお問合せ先>
株式会社ナビット アンケート事務局
 フリーダイヤル:0120-964-603(10:00~18:00、土日祝祭日を除く。)
 URL: https://www.navit-j.com/
担当:消費者庁 参事官(調査研究・国際担当)