中古自動車の購入・売却等トラブルにご注意ください!
中古自動車の購入・売却等トラブルにご注意ください!
中古自動車に関する相談は、購入の際のトラブルのほか、中古車買取業者に売却する際のトラブルもみられます。
取引を行う際の注意
- 査定の場では契約しないようにしましょう。
- 事前に契約書を確認するようにしましょう。
- トラブルになったときは、消費生活センター等や業界団体の相談窓口に相談しましょう。
- 消費生活相談窓口
- ※消費者ホットライン「188(いやや!)」番
- 最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
- ※消費者ホットライン「188(いやや!)」番
- JPUC車売却消費者相談室
- 車買取の事業者団体である一般社団法人日本自動車購入協会(JPUC)には、車の売却に関する専門の消費者相談窓口が設置されており、不安に思った場合やトラブルになった場合に相談することができます(無料)。
- ※電話番号:0120-93-4595
- ※受付時間:平日9:00-17:00
関係府省庁等の取組(各府省庁等のウェブサイトリンク)
- 増加する中古自動車の売却トラブルー強引な勧誘やキャンセル妨害もー(国民生活センターウェブサイトへリンク)
- ビッグモーターの件数について
- ビッグモーター社特設サイト(日本損害保険協会ウェブサイトへリンク)
- 意見広告掲載について(一般社団法人日本中古自動車販売協会連合会のウェブサイトへリンク)
- 意見広告「消費者の皆様へ」(一般社団法人自動車公正取引協議会ウェブサイトへリンク)(PDF)
- JPUC車売却消費者相談室(JPUCウェブサイトへリンク)
担当:消費者政策課