令和6年度第1回食品衛生基準審議会食品規格・乳肉水産・伝達性海綿状脳症対策部会(2025年2月10日)
開催期間
2025年2月10日
場所
オンライン会議
議題
審議事項
1.ミネラルウォーター類中のPFOS及びPFOAの規格基準の設定について
2.伝達性海綿状脳症対策調査会の設置について
報告事項
1.調製粉乳及び調製液状乳に係る承認手続について
資料
- 議事次第・委員名簿[PDF:189.5 KB]
- 【資料1-1】諮問書(食品中の有機フッ素化合物(PFAS))[PDF:146.6 KB]
- 【資料1-2】ミネラルウォーター類中のPFOS及びPFOAの規格基準の設定について[PDF:780.9 KB]
- 【資料2】 伝達性海綿状脳症対策調査会設置要綱(案)[PDF:246.6 KB]
- 【資料3-1】 調製粉乳及び調製液状乳に係る大臣承認の手続き等について(概要)[PDF:295.5 KB]
- 【資料3-2】 調製粉乳及び調製液状乳の製品管理等[PDF:490.0 KB]
- 【資料3-3】 乳及び乳製品の成分規格等に関する命令に基づく内閣総理大臣の承認について(案)[PDF:455.2 KB]
- 【参考資料1】食品健康影響評価の結果の通知について(食品中の有機フッ素化合物(PFAS))[PDF:7.5 MB]
- 【参考資料2】 食品衛生基準審議会規程[PDF:149.1 KB]
- 【参考資料3-1】 参照条文(乳及び乳製品の成分規格等に関する命令における規定(抜粋))[PDF:304.6 KB]
- 【参考資料3-2】 「乳等に使用する添加物、乳等の容器包装等に係る厚生労働大臣の承認について」(平成9年1月29日付衛乳第27号、最終改正:令和5年11月7日)[PDF:89.7 KB]
- 議事録[PDF:272.8 KB]
開催案内
- 問合せ先
-
食品衛生基準審査課 規格基準係 乳肉水産係
渡邊、春田
電話番号 03-3507-9351