第1回 若者が活用しやすい消費生活相談に関する研究会(2019年3月27日)
開催期間
2019年3月27日
14:00~16:00
場所
消費者行政新未来創造オフィス会議室
議題
1.開会
2.研究会の開催について
3.若者の消費生活相談の状況とSNSの利用について
4.ヒアリング (1)厚生労働省(2)滋賀県大津市(3)社会的包摂サポートセンター(4)消費者支援機構関西
5.意見交換
6.閉会
・【資料6-2】消費者支援機構関西資料2(非公開)
・【資料7】国民生活センター資料(非公開)
資料
- 【議事次第】[PDF:93.7 KB]
- 【資料1】若者が活用しやすい消費生活相談に関する研究会開催要領[PDF:148.9 KB]
- 【資料2】若者の消費生活相談の状況とSNSの利用について[PDF:361.5 KB]
- 【資料3】厚生労働省資料[PDF:1.1 MB]
- 【資料4-1】滋賀県大津市資料1[PDF:740.4 KB]
- 【資料4-2】滋賀県大津市資料2[PDF:158.6 KB]
- 【資料5】社会的包摂サポートセンター資料[PDF:809.8 KB]
- 【資料6-1】消費者支援機構関西資料1[PDF:636.3 KB]
- 【資料6-3】消費者支援機構関西資料3[PDF:38.7 KB]
- 議事要旨[PDF:273.8 KB]
開催案内
- 問合せ先
-
消費者行政新未来創造オフィス
横山、佐藤
電話番号 088-600-0002、0033(直通)
FAX番号 088-622-6171
- 問合せ先
-
消費者庁消費者政策課
片山、野山
電話番号 03-3507-9186(直通)
担当:消費者行政新未来創造オフィス