団体・事業者等からの情報について
2021年10月6日 「NTTドコモ」をかたったフィッシングSMSについて
NTTドコモによると、同社をかたったSMSが届き、不正アプリのインストール、暗証番号の入力を誘導された結果、ギフトカード等が不正購入される被害が発生しています。被害のおそれのある方は、以下のリンクの同社窓口へご連絡ください。
携帯会社等をかたる同様のフィッシングにご注意ください。
担当:消費者政策課
NTTドコモによると、同社をかたったSMSが届き、不正アプリのインストール、暗証番号の入力を誘導された結果、ギフトカード等が不正購入される被害が発生しています。被害のおそれのある方は、以下のリンクの同社窓口へご連絡ください。
携帯会社等をかたる同様のフィッシングにご注意ください。
担当:消費者政策課