文字サイズ
標準
メニュー

「SDGsWeek エコプロ2019~持続可能な社会の実現に向けて~」に出展しました。(令和元年12月5日~7日)

12月5日(木)~7日(土)に東京ビッグサイトにて開催の展示会「エコプロ2019」に出展しました。今年のテーマは、「持続可能な社会の実現に向けて」であることから、人や社会、環境などに配慮して作られた食品、日用品、雑貨などの商品を展示し、どのようなことを考えながらお買物をすることがエシカル消費につながるのかを提案しました。また、今年度10月1日に食品ロス削減の推進に関する法律が施行されたことを受け、「食品ロス削減」についてもパネルの展示や啓発用のチラシの配布を行いました。また、多様な主体との協働によるワークショップも行いました。当ブースへは3日間で2,000名を超える来場者がありました。

展示

今回の展示では特にエシカル消費を実践するための、分かりやすい指標である認証ラベル・マーク(以下「認証ラベル」という。)の付いた商品を展示して実際に手に取っていただき、認証ラベルを探して購入することの意義を説明しました。また、商品が販売されるまでの背景や、消費後に廃棄されたものが環境に与える影響を知ることが、エシカル消費を実践する上での第一歩であることなども説明しました。
認証ラベルの説明用パネルや持ち帰り用の学習資料については、認証ラベルの運営機関より御提供いただきました。

消費者庁ブースには大勢の小・中・高校生や大学生、事業者、事業者団体、一般消費者の方々にお越しいただき、「エシカル消費とはどのようなこと?」といった質問のほか、 「エシカル消費という言葉を初めて知った」、 「エシカル消費という言葉が分かりにくい」、「エシカル消費を意識したことはなかったが、日頃からエシカル消費を行っていることが分かった」という感想など、様々な声を頂きました。

消費者庁では今後も世代を問わず、皆様にエシカル消費の考え方や、持続可能な「誰一人取り残さない」社会の実現に向けた消費者の行動の重要性を広く発信していきます。

  • 会場の展示
    会場の展示
  • 展示を見る来場者 その1
  • 展示を見る来場者 その2

展示を見る来場者

  • 熱心に説明を聞く小学生
    熱心に説明を聞く小学生

ワークショップ

大学や事業者との協働で「SDGs」や「環境」について学習できる体験型のワークショップを実施し、大勢の方が参加してくださいました。

  • SDGsカードゲーム(金沢工業大学)
    • SDGsカードゲームを使って、SDGsや環境にやさしい消費行動について学習しました。
  • 環境にやさしいせっけん作り(太陽油脂株式会社)
    • せっけんが出来上がる過程を知り、原料であるパーム油が使われている商品が身近にとても多いことを実感した上で、環境への影響に配慮した持続可能なパーム油使用の商品(RSPO認証の商品)について学習しました。
  • 木のストロー作り(株式会社アキュラホーム)
    • 再生資源である木を使用したストロー作りの体験を通して、廃プラや資源などの環境問題について学習しました。
  • SDGsカードゲーム
    SDGsカードゲーム
  • 木のストロー作り
    木のストロー作り
  • 環境にやさしいせっけん作り
    環境にやさしいせっけん作り