高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会(第14回~第8回)
高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会(第14回~第8回)
平成30年度
第14回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:158KB]
- 当日配布資料[PDF:80KB]
- 議事次第[PDF:145KB]
- 出席者名簿[PDF:130KB]
- 資料1 「地域協議会設置状況等」(消費者庁)[PDF:426KB]
- 資料2 消費者安全確保地域協議会の構築に向けた取り組みについて(徳島県)[PDF:1.6MB]
- 資料3-1 野洲市の見守り活動について 消費者安全確保地域協議会と見守りネットワーク(野洲市)[PDF:1.5MB]
- 資料3-2 見守りリストの注意点等について(野洲市)[PDF:450KB]
- 資料3-3 野洲市消費者安全確保地域協議会要綱(野洲市)[PDF:169KB]
- 資料3-4 警察からの提供された情報の活用(野洲市)[PDF:236KB]
- 資料4-1 事例1:訪問介護員の気づきが振り込め詐欺を未然防止(一般社団法人 全国老人福祉施設協議会)[PDF:94KB]
- 資料4-2 事例2:地域で被害情報を共有して見守る!(一般社団法人 全国老人福祉施設協議会)[PDF:107KB]
- 資料5-1 事例3:本人の負けない気持ちを支える地域での連携(一般社団法人 日本在宅支援協会)[PDF:169KB]
- 資料5-2 新宿区悪質商法被害防止ネットワークイメージ図(一般社団法人 日本在宅支援協会)[PDF:159KB]
- 資料6-1 シンポジウム 地域で防ごう!消費者被害 the総括~ 各地に広がる!被害防止の工夫と連携 ~(日本弁護士連合会)[PDF:4.9MB]
- 資料6-2 迷惑電話防止装置による電話勧誘対策の普及について(日本弁護士連合会)[PDF:1.3MB]
- 別冊資料 平成29年度版(2017年度版)コンビニエンスストア セーフティステーション活動 アンケートリポート(一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会)[PD4F:3.2MB]
- 第14回会合 申合せ(ふりがな有)[PDF:127KB]
- 平成30年10月16日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 議事録[PDF:414KB]
平成28年度
第13回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:118KB]
- 当日配布資料[PDF:103KB]
- 議事次第[PDF:59KB]
- 出席者名簿[PDF:138KB]
- 資料1 構成員提出資料(内閣府)[PDF:543KB]
- 資料2 構成員提出資料(独立行政法人国民生活センター)[PDF:504KB]
- 資料3-1 構成員提出資料(消費者庁)[PDF:475KB]
- 資料3-2 構成員提出資料(消費者庁)[PDF:1.1MB]
- 資料4 構成員提出資料(富里市)[PDF:2.5MB]
- 資料5 構成員提出資料(岐阜市)[PDF:4.0MB]
- 資料6 構成員提出資料(公益財団法人全国老人クラブ連合会)[PDF:5.5MB]
- 資料7 構成員提出資料(主婦連合会)[PDF:3.5KB]
- 資料8 構成員提出資料(公益財団法人消費者教育支援センター)[PDF:1.9MB]
- 資料9 構成員提出資料(一般財団法人全日本ろうあ連盟)[PDF:1.0MB]
- 資料10 構成員提出資料(公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)[PDF:387KB]
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 第13回会合 申合せ(案)[PDF:125KB]
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 第13回会合 申合せ [PDF:124KB]
- 第13回会合 申合せ(ふりがな有)[PDF:138KB]
- 平成29年3月16日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 議事録 [PDF:435KB]
平成27年度
第12回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:92KB]
- 当日配布資料[PDF:24KB]
- 議事次第[PDF:20KB]
- 出席者名簿[PDF:38KB]
- 資料1 構成員提出資料(全国市長会)[PDF:2.6MB]
- 資料2 構成員提出資料(全国中小企業団体中央会)[PDF:2.7MB]
- 資料3 構成員提出資料(警察庁)[PDF:140KB]
- 資料4 構成員提出資料(消費者庁)[PDF:1.6MB]
- 資料5 構成員提出資料(富山県消費者協会)[PDF:704KB]
- 資料6 構成員提出資料(内閣府)[PDF:4.7MB]
- 資料7 構成員提出資料(札幌市消費者センター)[PDF:1.9MB]
- 資料8 構成員提出資料(岡山県消費生活センター)[PDF:3.1KB]
- 資料9 構成員提出資料(主婦連)[PDF:724KB]
- 資料10 構成員提出資料(日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)[PDF:229KB]
- 資料11 構成員提出資料(日本消費者協会)[PDF:67KB]
- 平成28年3月25日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 議事録 [PDF:286KB]
第11回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:81KB]
- 当日配布資料
- 議事次第[PDF:37KB]
- 出席者名簿[PDF:770KB]
- 資料1 改正消費者安全法について(消費者庁)[PDF:2.0MB]
- 資料2 高齢者・障がい者等に関する消費生活相談について(国民生活センター)[PDF:10.0MB]
- 資料3 平成27年版 消費者白書概要版 (消費者庁)
- 資料4 平成27年版 高齢社会白書概要版 (内閣府)
- 資料5 平成27年版 障害者白書 より抜粋 (内閣府)[PDF:178KB]
- 資料6 構成員提出資料(全国老人クラブ連合会)[PDF:3.0MB]
- 資料7 構成員提出資料(全国消費生活相談員協会)[PDF:2.0MB]
- 資料8 構成員提出資料(主婦連合会)[PDF:104KB]
- 資料9 構成員提出資料(全国消費者団体連絡会)[PDF:3.0MB]
- 資料10 構成員提出資料(北海道立消費生活センター)[PDF:624KB]
- 資料11 構成員提出資料(日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)[PDF:266KB]
- 資料12 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 第11回会合 申し合わせ(案)[PDF:76KB]
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会第11回会合申合せ[PDF:77KB]
- 第11回申合せ (ふりがな有)[PDF:91KB]
- 平成27年9月3日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 議事録[PDF:321KB]
平成26年度
第10回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:130KB]
- 当日配布資料
- 資料1[PDF:316KB]
- 資料2
- 資料3-1[PDF:503KB]
- 資料3-2
- 資料3-3[PDF:1MB]
- 資料3-4[PDF:954KB]
- 資料4-1
- 資料4-2
- 資料5[PDF:2MB]
- 資料6-1
- 資料6-2
- 資料6-3
- 資料6-4
- 資料6-5
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会第10回会合申合せ[PDF:161KB]
- 第10回申合せ (ふりがな有)[PDF:193KB]
- 平成26年6月24日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 議事録[PDF:295KB]
平成25年度
第9回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会(フォローアップ会議)
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:223KB]
- 当日配布資料
- 平成25年12月16日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
第8回 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会の開催について[PDF:128KB]
- 当日配布資料
- 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会第8回会合申合せ[PDF:118KB]
- 平成25年6月28日 高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会
平成24年以前の情報は、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)サイトにてご覧いただけます。
高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会 構成員のご紹介
高齢福祉関係団体
障害者関係団体
専門職団体
消費生活関係団体
自治体関係団体
事業者関係団体
全国中小企業団体中央会その他
聴覚・言語障害者用FAX番号
03-3507-9286
- ※聴覚・言語障害者の方の連絡のためのFAX番号です。
担当:地方協力課