流通店舗での啓発:食品ロスの削減に関する取組について
流通店舗をフィールドにした消費者向け食品ロス削減啓発モデル事業
令和2年度に徳島県内の流通店舗で行った実証事業の結果、サッカー台(会計後に商品を詰める作業台)に食品ロス削減を啓発するポスターを掲示すると視認率が高く、食品ロスの削減に係る啓発効果が比較的高いと考えられました。それを踏まえ、令和3年度では、中四国地方を中心とした流通店舗において、サッカー台にデスクマット型ポスターを設置し、耐久性や実施期間等について検証しました。
令和4年度の食品ロス削減月間では、令和3年度の結果を踏まえ、全国(一部エリアを除く)の流通店舗において、更なる消費者向けの効果的な啓発活動を実施します。
実施概要について

- 【実施概要】
-
- 実施期間:
- 令和4年10月1日(日)~令和4年10月31日(月)
- デザイン制作:
- 株式会社円谷プロダクション
- 実施エリア:
- 全国(一部を除く)
- 実施企業:
- 合計33社
実施企業について
イオン株式会社(グループ20社)/株式会社Aコープ西日本/株式会社キョーエイ/こうち生活協同組合/株式会社サニーマート/株式会社サンシャインチェーン/株式会社サンプラザ/生活協同組合コープえひめ/生活協同組合コープかがわ/生活協同組合とくしま生協/株式会社セブンスター/株式会社ハローズ/株式会社ママイ/株式会社マルヨシセンター(※五十音順)
担当:新未来創造戦略本部