文字サイズ
標準
メニュー

被災地の食品の安全性及び魅力等に係る情報提供イベント の開催についてLearn Marche ~太平洋(岩手・宮城・福島・茨城)のいまを知って、おいしさ実感!~

2022年12月15日

消費者安全課

消費者庁は、内閣府食品安全委員会、復興庁、農林水産省及び経済産業省と連携して、令和5年1月15日(日)にららぽーと横浜で、1月22日(日)にJR両国駅で、被災地の食品の安全性及び魅力等に係る情報提供イベント「Learn Marche~太平洋(岩手・宮城・福島・茨城)のいまを知って、おいしさ実感!~」を開催します。
展示・体験コーナーやトークショーでは、被災地の食品の安全性についての情報提供を行うとともに、マルシェにおいて岩手県、宮城県、福島県、茨城県のこだわりの地域産品を販売します。御参加頂いた方に、マルシェで使えるクーポンが当たる抽選も実施します。是非御参加ください。開催の詳細については、以下を御覧ください。

詳細

(1)ららぽーと横浜会場

開催日時:
令和5年1月15日(日)10:00~18:00
開催場所:
ららぽーと横浜 2階フードコート横、3階ノースカーブモール(神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1)
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/yokohama/
参加方法:
事前申込は不要です。直接会場にお越しください。

(2)JR両国駅会場

開催日時:
令和5年1月22日(日)12:00~20:00
開催場所:
JR東日本 両国駅構内 3番線ホーム(東京都墨田区横網1丁目)
※JR両国駅3番ホームは、1988年(昭和63年)に定期旅客列車の発着が終了し、通常時は使用されていないため"幻のホーム"と呼ばれています。
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1691
参加方法:
事前申込は不要です。直接会場にお越しください。
駅構内で開催するため、改札の外から御参加のお客様は乗車券又は入場券をお買い求めください。入場券の代わりにICカードでの「タッチでエキナカ」も御利用頂けます。
※入場券の御利用は1回2時間までです。2時間が経過した後は、利用時間に応じ別途精算が必要です。

公表資料